お疲れさまでした♪
21/03/01(月) 15:05
日経平均 29663.50+697.49(2.41%)
TOPIX 1902.48+37.99(2.04%)
マザーズ指数 1217.45+3.36(0.28%)
日経JASDAQ平均 3815.90+17.90(0.47%)
3月の無料お試し入会のご案内
21/03/01(月) 09:30
ただいま3月の「無料お試し入会」の受付を実施しております。
実施期間は3月12日~19日までの8日間。
ID、PWは12日17:00ごろ送信しますので、1週間以上、会員欄がご覧いただけます。
会員になられる前にどんな情報が会員専用メニューで配信されているのか知っていただこうと思って実施しているもので、お試し入会された方に入会を強制するものではありません。
ご自分の投資スタイルにあった内容か確認するために実施しているものです。
一度ご覧いただき確認できればと思っています。
26日発表した主な自社株買い
21/03/01(月) 08:15
長谷工コーポレーション(1808)
740万株(発行株式総数の2.63%)、74億円が上限。
取得期間は3月1日から9月30日。PBR0.97倍。(株価1318円)
藍沢証券(8708)
150万株(発行株式総数の3.7%)、18億円が上限。
取得期間は3月1日から2020年2月28日。PBR0.65倍。(株価838円)
26日の海外市場
21/03/01(月) 08:00
26日の海外市場
NYダウ 30932.37-469.64
NASDAQ指数 13192.34+72.96
CME日経平均 29255+288(日経平均終値比)
お疲れさまでした♪
21/02/26(金) 15:39
日経平均 28966.01-1202.26(3.99%)
TOPIX 1864.49-61.74(3.21%)
マザーズ指数 1214.09-24.22(1.96%)
日経JASDAQ平均 3798.00-36.05(0.94%)
2月の「無料お試し入会」は終了しました!
21/02/26(金) 09:30
2月の「無料お試し入会」は終了しました。
次回は3月となります。
25日発表した主な自社株買い
21/02/26(金) 08:15
日本化学産業(東証2部4094)
30万株(発行株式総数の1.49%)、4.5億円が上限。
取得期間は2月25日から5月24日。PBR0.67倍。(株価1260円)
西日本フィナンシャルG(7189)
200万株(発行株式総数の1.33%)、10億円が上限。
取得期間は2月26日から3月31日。PBR0.20倍。(株価714円)
おはようございます
21/02/26(金) 08:00
25日の海外市場
NYダウ 31402.01-559.85
NASDAQ指数 13119.43-478.54
CME日経平均 29615-553(日経平均終値比)
お疲れさまでした♪
21/02/25(木) 15:06
日経平均 30168.27+496.57(1.67%)
TOPIX 1926.23+23.16(1.22%)
マザーズ指数 1238.31+18.60(1.52%)
日経JASDAQ平均 3834.05+14.69(0.38%)
24日発表した主な自社株買い
21/02/25(木) 08:15
テノックス(JQ1905)
15万株(発行株式総数の2.2%)、1.3億円が上限。
取得期間は3月1日から6月30日。PBR0.48倍。(株価839円)
三井物産(8031)
3000万株(発行株式総数の1.8%)、500億円が上限。
取得期間は2月25日から4月27日。PBR0.96倍。(株価2255.0円)
京阪神ビルディング(8818)
187.5万株(発行株式総数の3.61%)、30億円が上限。
取得期間は3月1日から9月15日。PBR1.13倍。(株価1504円)
おはようございます
21/02/25(木) 08:00
24日の海外市場
NYダウ 31961.86+424.51
NASDAQ指数 13597.97+132.77
CME日経平均 30070+398(日経平均終値比)
お疲れさまでした♪
21/02/24(水) 15:21
日経平均 29671.70-484.33(1.61%)
TOPIX 1903.07-35.28(1.82%)
マザーズ指数 1219.71-54.91(4.31%)
日経JASDAQ平均 3819.36-30.19(0.78%)
22日発表した主な自社株買い
21/02/24(水) 08:15
東亜建設(1885)
130万株(発行株式総数の6.63%)、20億円が上限。
取得期間は2月24日から9月22日。PBR0.60倍。(株価2170円)
因幡電機産業(9934)
65万株(発行株式総数の1.2%)、15億円が上限。
取得期間は2月24日から3月24日。PBR1.08倍。(株価2550円)
コクヨ(7984)
350万株(発行株式総数の3.0%)、50億円が上限。
取得期間は3月1日から2022年2月28日。PBR0.74倍。(株価1423円)
おはようございます
21/02/24(水) 08:00
23日の海外市場
NYダウ 31537.35+15.66
NASDAQ指数 13465.20-67.85
CME日経平均 29960-196(日経平均終値比)
お疲れさまでした♪
21/02/22(月) 15:15
日経平均 30156.03+138.11(0.46%)
TOPIX 1938.35+9.40(0.49%)
マザーズ指数 1274.62+9.19(0.73%)
日経JASDAQ平均 3849.55+25.41(0.66%)
19日発表した主な自社株買い
21/02/22(月) 08:15
Klab(3656)
90万株(発行株式総数の2.34%)、5億円が上限。
取得期間は2月22日から12月30日。PBR1.91倍。(株価823円)
SUMCO(3436)
127万株(発行株式総数の0.44%)、25億円が上限。
取得期間は2月22日から3月23日。PBR2.22倍。(株価2411円)
ケンコーマヨネーズ(2915)
20万株(発行株式総数の1.21%)、4億円が上限。
取得期間は2月22日から2022年2月21日。PBR0.92倍。(株価1943円)
おはようございます
21/02/22(月) 08:00
19日の海外市場
NYダウ 31494.32+0.98
NASDAQ指数 13874.46+9.11
CME日経平均 30155+137(日経平均終値比)
お疲れさまでした♪
21/02/19(金) 15:30
日経平均 30017.92-218.17(0.72%)
TOPIX 1928.95-12.96(0.67%)
マザーズ指数 1265.43-7.24(0.57%)
日経JASDAQ平均 3824.14-17.60(0.46%)
18日発表した主な自社株買い
21/02/19(金) 08:15
コタ(4923)
75万株(発行株式総数の3.81%)、9億5000万円が上限。
取得期間は2月25日から4月30日。PBR4.23倍。(株価1646円)
おはようございます
21/02/19(金) 08:00
18日の海外市場
NYダウ 31493.34-119.68
NASDAQ指数 13865.36-100.14
CME日経平均 30125-111(日経平均終値比)
お疲れさまでした♪
21/02/18(木) 15:09
日経平均 30236.09-56.10(0.19%)
TOPIX 1941.91-19.58(1.00%)
マザーズ指数 1272.67-21.82(1.69%)
日経JASDAQ平均 3841.74-33.84(0.87%)
17日発表した主な自社株買い
21/02/18(木) 08:15
本日はありません。
おはようございます
21/02/18(木) 08:00
17日の海外市場
NYダウ 31613.02+90.27
NASDAQ指数 13965.50-82.00
CME日経平均 30340+47(日経平均終値比)
お疲れさまでした♪
21/02/17(水) 15:21
日経平均 30292.19-175.56(0.58%)
TOPIX 1961.49-3.59(0.18%)
マザーズ指数 1294.49-26.24(1.99%)
日経JASDAQ平均 3875.58+12.74(0.33%)
16日発表した主な自社株買い
21/02/17(水) 08:15
ノジマ(7419)
7100万株(発行株式総数の2.02%)、30億円が上限。
取得期間は2月17日から2022年2月16日。PBR1.06倍。(株価2765円)
太平洋セメント(5233)
250万株(発行株式総数の2.07%)、50億円が上限。
取得期間は2月17日から4月30日。PBR0.68倍。(株価2557円)
アドウェイズ(2489)
750万株(発行株式総数の18.02%)、30億円が上限。
取得期間は2月18日から8月17日。PBR2.15倍。(株価861円)
おはようございます
21/02/17(水) 08:00
16日の海外市場
NYダウ 31522.75+64.35
NASDAQ指数 14047.50-47.98
CME日経平均 30415-52(日経平均終値比)
お疲れさまでした♪
21/02/16(火) 15:10
日経平均 30467.75+383.60(1.28%)
TOPIX 1965.08+11.14(0.57%)
マザーズ指数 1320.73+6.43(0.49%)
日経JASDAQ平均 3862.84-6.71(0.17%)
15日発表した主な自社株買い
21/02/16(火) 08:15
ユニ・チャーム(8113)、電通グループ(4324)、オロ(3983)、三共生興(8018・TOSTNET-3で)、TPR(6463・TOSTNET-3で)が発表しています。
おはようございます
21/02/16(火) 08:00
15日の海外市場
NYダウ 休場
NASDAQ指数 休場
CME日経平均 30230+145(日経平均終値比)
お疲れさまでした♪
21/02/15(月) 15:15
決算発表本日の122社で一巡します。
1か月間お疲れさまでした。
日経平均 30084.15+564.08(1.91%)
TOPIX 1953.94+20.06(1.04%)
マザーズ指数 1314.30+2.73(0.21%)
日経JASDAQ平均 3869.55-17.84+(0.46%)